折り紙で1本角赤鬼の折り方!節分に子供も簡単な作り方

 

こんにちは、折り紙処のセツです。

 

今回は節分の時期の折り紙で
1本角の赤鬼の折り方について
紹介していきたいと思います。

1212-23

多分、他のサイトさんで出ていない若干
オリジナルな折り方になっているので
参考にして頂けたらな~と。

 

比較的簡単に折れるような折り方なので
お子さんでも簡単に出来るかなーと思います。

では、早速節分の時期の
1本角、赤鬼の折り方やっていきましょー。


「Sponsored link」

折り紙で1本角赤鬼の折り方!節分に子供簡単な作り方

「1」
まず最初に折り紙を頂点同士で半分に折ります。

1212-01


「2」
次に図のように左右を
中心線に合わせるように折っていき

1212-02


「3」
下の頂点を図のように折って

1212-03

 

更に図のように半分に折ります。

1212-04


「4」
次に開いて

1212-05

 

一番上の線のところで
図のように折っていき

1212-06

 

更に線の箇所で手前に折ります。

1212-07

1212-08

 

そして出っ張りの箇所を裏に折ります。

1212-09

 

裏側はこんな感じです。

1212-10


「5」
次に下側の鋭角部分が上に出てくる程度の所で
図のように折ります。

1212-11


「6」
ここで裏返し左右の端を
線の箇所に合わせるように折ります。

1212-12

1212-13


「7」
そしてまた表に返して

1212-14

 

線の箇所で
左右を図のように斜めに折ります。

1212-15

1212-16

 

そして左右の中の袋部分を開いて
尖らせていきます。

1212-17

1212-18


「8」
ここでまた裏返して、線の箇所を
中心線に合わせるように折っていきます。

1212-19

1212-20

1212-21

 

この状態で表にすると
鬼の顔の部分ができています。

1212-22

 

あとは画用紙やペンなどを使って
鬼の顔を描いていけば1本角の
鬼の折り紙の完成です。

1212-23

左右の小さい角はちょっとしたアクセントなので
角としてカウントしないでください(苦笑

 

中央の1本角をちょっと鋭くしたタイプの
鬼の折り紙になりました。

 

「7」の工程で左右の線を合わせず
下の左右を斜めに折ると

中央の角の角度が広くなるので
そっちのタイプがいい場合は

そっちの折り方で折っても
いいんじゃないでしょうか。


「Sponsored link」

今回のまとめ

はい、今回は節分の時期の折り紙で
1本角の赤鬼の折り方について
紹介していきました。

 

ちょっと子鬼っぽい感じですけど
こっちはこっちでお子さん受けしやすいかも?w

どうぞお子さんと一緒に折ってみてください~。

 

ではでは、節分の時期の1本角
赤鬼の折り方は以上になります。
また次回にお会いしましょう~。


「Sponsored link」

引き続き冬の時期の折り紙も
どうぞご覧くださいませ。

⇒⇒⇒冬の折り紙の折り方まとめ!12月1月2月の飾りつけはこちら!

 

⇒⇒⇒折り紙で2本角青鬼の折り方!節分に子供も簡単な作り方

 


コメントを残す

サブコンテンツ