正月の折り紙まとめ!子供も簡単手作りの立体や壁面飾りの作り方
うさぎのポチ袋
⇒⇒⇒折り紙でうさぎポチ袋の折り方!正月小銭入れに簡単かわいい作り方
次にこちらはうさぎの
ポチ袋の折り方について。
お年玉袋といったら
鶴が一般的かもですが
小さいお子さんにあげたりする場合は
こういったキャラクターものの方が
受けがいいんじゃないかと。
千代紙で折れば
一気に和風チックになります。
猫のポチ袋
⇒⇒⇒折り紙で猫のポチ袋の簡単な折り方!正月小銭入れにかわいい作り方
そしてこちらは猫のポチ袋の折り方。
うさぎと同じように
キャラクターっぽい
仕上がりになっています。
顔の部分で結構印象変わるので
そこは描く人の腕の見せどころです。
鶴のポチ袋
⇒⇒⇒折り紙で鶴のポチ袋(お年玉袋)の折り方!正月に簡単な作り方
そしてこちらは
伝統的な鶴のポチ袋の折り方。
鶴のポチ袋を作る時は
千代紙など和風な折り紙を使用して
折っていくとより雰囲気でますね。
着物
次にこちら折り紙で作る
着物の折り方です。
単色タイプで折るのも良いですけど
やっぱり和風な千代紙などで
折っていった方が正月らしさは
出ますかね。
「Sponsored link」
正月リース(鶴のリース)
⇒⇒⇒折り紙で正月リースの作り方!正月飾りに鶴のリースを簡単手作り
次にこちら折り紙の正月リースで
鶴のリースの作り方になります。
鶴を象ったリースパーツを8枚用意し
それをのりなど使わず重ねあわせています。
折り方自体もとっても簡単ですよ。
猿
こちらは2016年の干支の「猿」の折り方
そこそこ外見が猿っぽく見えて
チープすぎない感じの見た目な
折り方を探していたら
こちらの折り方見つけました。
簡単に折れるかつ立体的になりますので
お子さんにもいいんじゃないでしょうか。
酉(にわとり・鶏)
⇒⇒⇒折り紙で酉(にわとり)の折り方!簡単立体的で自立する作り方
そしてこちらが2017年の
干支でもある酉(にわとり)の折り方です。
他の動画参考にしつつ
一部オリジナルな折り方模索して
簡単で自立するタイプの
にわとりにしてみました。
本当は足のところ細くして
更ににわとりっぽくできたら
良かったんですけど
なかなか自立せず(苦笑
なのでこちらの形に落ち着きました。
「Sponsored link」
今回のまとめ
はい、今回は正月の時期の折り紙について
折り方の方紹介していきました。
どれもそんなに難しくなく
中には小さいお子さんも折れる
簡単なものもあったかと思います。
どうぞ正月の時期に備えて
飾りなどを作っていく時に
参考にしてみてくださいね。
ではでは、今回の内容は以上になります。
また次回にお会いしましょう~。
「Sponsored link」
その他季節のまとめ系折り紙も
良かったら見ていってくださいね。
⇒⇒⇒冬の折り紙の折り方まとめ!12月1月2月の飾りつけはこちら!
⇒⇒⇒梅雨の季節の折り紙!簡単な折り方や作り方を色々まとめてます
⇒⇒⇒秋の折り紙の折り方まとめ!9月10月11月の飾りつけはこちら!
⇒⇒⇒ハロウィンの折り紙まとめ!パーティや飾りにぴったりなのはこちら
⇒⇒⇒折り紙でクリスマス飾りオーナメントを簡単手作り!折り方まとめ
固定ページ: 1 2