折り紙でリンドウの折り方!敬老の日に簡単立体的な作り方

こんにちは、折り紙処のセツです。

 

今回は折り紙での「リンドウ(りんどう)」
折り方についてご紹介していきます。

だいたい秋の9月~11月あたりが開花時期の
リンドウですが

敬老の日などに合わせてリンドウの花を
送るといった人たちも多いとか。

 

そこでおじいちゃんや
おばあちゃんなどに向けての

ちょっとしたプレゼントでリンドウの花を
折ってみてはいかがでしょうか。

20150825-33

立体的な折り方ですけど
たいして難しくはないので
お子さんでも割とすぐに折れると思いますよ。


「Sponsored link」

ではでは早速リンドウの折り方を
紹介していきましょう。

 

折り紙でリンドウの折り方!敬老の日に簡単立体的な作り方

さて、最初に今回は五角形の折り紙が
必要になりますので

こちらの記事を参考に
五角形を作っていってください。

⇒⇒⇒正方形の折り紙で五角形の作り方!五角形の星の折り方も紹介

 

通常タイプの折り紙と
中に入れる1/4サイズの折り紙とで
用意しておくといいですね。

 

「1」

はい、まずこちら用意した五角形の折り紙を

20150825-01

 

白い面を外側に図のように折り畳んでいきます。

20150825-02

20150825-03


「2」
次に右端の1枚を頂点を図のように
中心点へと折って

20150825-04

 

これを残りの4面も
同じように折っていきます。

20150825-05


「3」
1度開いて、右端の頂点を
今度は●点の箇所まで折って折り目をつけ

20150825-06

20150825-07

 

他の4面も同じように折って
折り目をつけていきます。

20150825-08


「4」
次にヒラヒラの箇所の1枚に注目し
緑線と紫線の箇所を覚えておいてください。

20150825-09

 

そしてヒラヒラの箇所をめくり
緑線の箇所で図のように山折りに

20150825-10

 

そして紫線の箇所で谷折りにして

20150825-11

 

図のような状態に仕上げます。

20150825-12

 

これを残りの4面も
同じように折っていきましょう。

そうするとこんな形になります。

20150825-13


「5」
次に線で覆った箇所が
だいたい正方形になるような幅で
下に図のように折りまして

20150825-14

20150825-15

 

線で囲った箇所を畳み折りします。

20150825-16


「6」
次に1枚めくり「5」と同じ様に
折っていきまして

20150825-17

 

残りの箇所も同じように
折っていきましょう。

20150825-18


「7」
次に線の箇所が中心線に合うように
図のように折りまして

20150825-19

20150825-20

 

同じように残りの4面も折っていきます。

20150825-21


「8」
そして中の部分を図のように開いていきます。

20150825-22

花弁の部分を外側に向けるように
ちょっとずつ折っていってください。

力入れすぎると破れます(苦笑

 

あと花びらと花びらの間の
線で囲った箇所を

20150825-23

20150825-24

外側に押し出すように折っておくと
更にそれっぽくなるかと。

これで一応花の部分は完成。

 

あとは花の中に入れるパーツを
作っておきます。


「9」
こちら1/4サイズの五角形パーツを用意し

20150825-25

 

色がついている方を表にして
「1」と同じように折り畳んでいきます。

20150825-26


「10」
次に図のように右側の1枚を
中心線に合わせるように折って

20150825-27

 

これを4面同じように折っていきます。

20150825-28


「11」
そして更に線の箇所で
図のように折って

20150825-29

20150825-30

 

残りの4面同じように折っていきます。

20150825-31


「12」
そしてこんな感じに広げまして

20150825-32

これを出来上がっている
花パーツの中に入れてみましょう。

 

中にはまるように入れて
微調整していけば

折り紙のリンドウの花の完成です。

20150825-33

20150825-34

立体的で比較的折りやすいので
個人的にはなかなかオススメですよ。


「Sponsored link」

今回のまとめ

はい、今回は折り紙で折っていく
立体的なリンドウの折り方を紹介していきました

 

五角形というちょっと変わった形状からの
折り方でしたけど

そんなに難しくはなかったかと思います。

 

敬老の日などにお子さんから折って
プレゼントとしてあげれば

おじいちゃん、おばあちゃんも
喜んでくれるのではないでしょうか。

 

リンドウには「高貴」などの花言葉が含まれ
根っこの部分には薬効効果あったりして
健康にも良いと聞きますので

なかなか敬老の日の
プレゼントにはいいわけです。

 

どうぞお母さん、お父さんが
サポートしてあげつつ

お子さんと一緒になって折ってみてください。

 

ではでは、今回の内容は以上になります。
また次回にお会いしましょう~~。


「Sponsored link」
引き続き秋の季節の折り紙など
どうぞお楽しみくださいませ~。

⇒⇒⇒秋の折り紙の折り方まとめ!9月10月11月の飾りつけはこちら!

 


6 Responses to “折り紙でリンドウの折り方!敬老の日に簡単立体的な作り方”

  1. ブー子 より:


    とってもすごいです。とってもむずかしかったです。

  2. 匿名 より:


    難しいです……でも説明が丁寧でわかりやすかったです。

    • 管理人・セツ より:


      匿名さん>
      ありがとうございます。お役に立てたのでしたら幸いです。

  3. 春谷 より:


    小6です。セツさん凄いですね!私の折り紙デビューは8歳からですが、セツさんのブログを見始めて上達しました‼︎ 今ではクラスの皆に「折り紙クイーン」と呼ばれるようになりました。これからも、面白い折り方を楽しみにしています!

  4. 春谷 より:


    追記:リンドウって結構簡単でしたね〜。でも、親に見せたら凄いと言われました☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

    • 管理人・セツ より:


      春谷さん>

      コメントありがとうございます。
      折り紙クイーンとはまた素晴らしいですねw

      なんといいますか、春谷さんの
      上達の参考になったのでしたら幸いです^^

      またのお越しをお待ちしていますm(_ _)m

コメントを残す

サブコンテンツ