折り紙のカブトムシの折り方!子供も超簡単な作り方を紹介
どうも~折り紙処のセツです。
以前折り紙で作る立体タイプの
カブトムシを紹介していきましたが
今回はそのカブトムシの簡易版
すっごい簡単なカブトムシの折り方を
紹介していきたいと思います。
こちらのカブトムシは
脚が無いタイプなんですけど
その分難易度的にもかなり簡単になっています。
「Sponsored link」
幼稚園や保育園のお子さんでも
十分対応できる簡単さかなと思います。
それでは早速折っていきましょう。
折り紙のカブトムシの折り方!子供も超簡単な作り方を紹介
「1」
最初に図のように折り紙を半分に折り
更にそこから半分に折ります。
「2」
次に図のように中を開いていき
裏も同じように開きましょう。
「3」
次に両端を中心線に合わせるように折り
更に上の頂点部分も下に折って
鶴を折る時のように展開します。
「4」
次に裏返したら上の頂点の角の部分を
図のように手前に折り返します。
「5」
「4」の箇所を拡大します。
折り返した箇所を図のように
上に段折りするように折り返し
線の箇所で手前に折り畳みます。
「6」
再び裏返して図のように上半分を右に折り
同じように左にも折っていきます。
するとこのように折り目がつくので
図のように中心が飛び出るよう折り畳みます。
「7」
そして図の左右と下の部分を
中に折り込んでいきます。
「8」
そして角になる先端の部分にハサミで
切り込みを入れて
角の部分をイメージするように開きます。
あとは全体を整えれば
簡単タイプのカブトムシの完成です。
微妙に立体ではありますが
基本平面タイプなので壁の飾りとかにも
いいかもしれません。
「Sponsored link」
今回のまとめ
だいたい予想はしていましたが
結構あっさり終了しましたね(苦笑
以前折った立体タイプのカブトムシに
比べますと見た目のレベルは
かなり簡単になりますが
折り紙の初級入門としてはいいかもしれません。
小さいお子さんに折り方を教えつつ
折り紙の楽しさを教えてあげましょう。
「Sponsored link」
どうぞ試してみてくださいね。
ではでは、今回はこのあたりで失礼します~。
引き続き、今度はリアルな立体タイプの
カブトムシの折り方などいかがでしょうか?
どうぞご覧ください。
⇒⇒⇒折り紙でカブトムシの折り方!意外と簡単!リアルな立体の作り方